
頭が混乱しています。
幼き頃から、物事は一つしか処理できない性分で、
何か行動を起こすときはそのことで頭がいっぱいになっていました。
幼稚園のお遊戯会では、
鼻をほじるたびに動作が止まり、
それでかえって情けない姿で目立つようなこともありました。
鼻をほじりながらお歌を歌ったり、踊ったりできなかったのですね。
しかし、今を生き抜くためには、
現代人的なマルチタスク処理は必須項目です。
先輩デザイナー、ビジネスマン達のマルチタスク武勇伝を耳にするたびに、
驚きと羨望と焦燥の入り交じった複雑な感情を抱いていました。
このままではイカン。
そして、思いました。
訓練すべし。
とにかく、
嫌がおうにもマルチタスクせざるを得ない状況に自分を追い込むことにしました。
なので、最近は頭混乱☆画太郎なのです。
今日は、水彩画を描きました。
今月中に約束の画を仕上げるための練習です。
しかし、なんでリンゴを描いたのかは分かりません。
だって混乱してるんだもの。
早く人間を描きたい。